ドキュメントトーカは当社で開発した音声合成・音声認識プログラムです。
パソコン・リモコン・カーナビなど幅広い分野で利用されています。
ドキュメントトーカの特長は
ま いくから聞きます。誰の声でも上手に聞き分けます。
じ ょうずに歌います。あなたが作曲した歌を歌ったり、ハミングしたりします。
め いっぱい遊べます。実用と遊びのためのアプリケーションが収録されています。
だ れでも簡単に使えます。あなたが作ったプログラムからしゃべらせたり、聞かせたりすることができます。
よ く、しゃべります。テキストファイル、クリップボード、ブラウザー、Excelの表と何でもおまかせ下さい。
|
重要事項
2021年10月28日
ドキュメントトーカ点訳エンジンライブラリをOEM提供いたします。
日本語テキストデータを点字用データに翻訳する、ドキュメントトーカ点訳エンジンライブラリのOEM提供を開始いたしました。
点訳エンジンの動作確認のためにサンプル版をご用意いたしましたので、
点訳エンジン ダウンロード(サンプル版) からご確認ください。
|
2021年03月23日
新型コロナウィルス感染症に関する弊社の対応につきまして
新型コロナウイルス感染症の終息には 長期間を要することが予想されております。 弊社ではお客様、従業員ならびにそのご家族の健康の確保と感染拡大を防止するため、 テレワーク、時差出勤、オンライン会議等の措置を新日常として実施してまいります。
皆様方にはお手数をお掛けすることもございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
|
2019年04月01日
新元号のユーザ辞書登録についてのお知らせです。
新元号(令和)を下記のようにユーザ辞書に登録して下さい。
もしくは、下記文章を読み上げさせて下さい。
ユーザー辞書登録
<登録:新元号:シン ゲンゴ^-><登録:令和:レ^-ワ>
新元号は令和です。
|
- 新着情報
- 2021年10月28日
- ドキュメントトーカ点訳エンジンライブラリのOEM提供を開始いたしました。点訳エンジン ダウンロード(サンプル版) からご確認ください。
- 2021年06月03日
- ユニバーサル-アクセスのホームページが更新されました。
- 2021年03月30日
- 消費税額を含む総額表示について対応致しました。
- 2021年03月23日
- 新型コロナウィルス感染症に関する弊社の対応につきまして
- 2021年02月04日
- 緊急事態宣言の延長に伴う弊社の対応について
- 2021年01月18日
- ユニバーサル-アクセスのホームページが更新されました。
- 2021年01月07日
- 緊急事態宣言の発出に伴う弊社の対応について
- 2020年06月01日
- 日本政府による緊急事態宣言の解除に伴う弊社の対応について
- 2020年05月28日
- 本日より「ドキュメントトーカ Speech Synthesizer Mac版」がVector PCShopよりご購入頂けるようになりました。
フリー版は「ドキュメントトーカ Speech Synthesizer Mac版(フリーソフト)」よりダウンロード頂けます。