************************************************************* ドキュメントトーカ開発システム for WindowsCE リリースノート 日本語音声認識エンジンSDK ************************************************************* '2002- 7- 4 音声認識SDK V1.0 デモ版リリース '2003-10-28 音声認識SDK V1.1 Pocket PC 2003 用リリース '2005-03-09 音声認識SDK V1.2 Pocket PC 2003 用リリース※1 '2006-04-06 音声認識SDK SDK V2.0 Visual Studio 2005用リリース※2 ============================================================= 1.ファイル ============================================================= 本開発キットには以下のフォルダー及びファイルが含まれています。 DTalkerWCE_REC_SDK_20  Readme.txt(本ファイル)  +-BIN  | +- Class  | | DTRcg.dll  | +- pocket pc 2003 (armv4)  | | DTRecog.lib  | | DTRecog.dll  | +- smartphone 2003 (armv4)  | | DTRecog.lib  | | DTRecog.dll  | +- windows mobile 5.0 pocket pc sdk (armv4i)  | DTRecog.lib  | DTRecog.dll  |  +-Document(ドキュメント)  | DTalkerSDK-RECforWCE.pdf  | +-Include(ヘッダーファイル) | DTRecogApi.h  | +-Sample(サンプルプログラムソース) DTalkerWCE_REC_SDK_12 Readme.txt(本ファイル) +-Document(ドキュメント) | DTalkerSDK-RECforWCE.pdf | +-PPC2002(PocketPC2002開発環境) V1.1 | DTTokyo.exe(サンプルプログラム) | Tokyo.xls(サンプルプログラムの住所認識参考ファイル) | +-ARM(ARMプロセッサ用ライブラリ・ヘッダーファイル) | | DTRecog.lib | | DTRecog.dll | | DTRecogApi.h | +-Sample | +-TEST(サンプルプログラムソース) | +-PPC2003(PocketPC2003開発環境) V1.2 | DTTokyo.exe(サンプルプログラム) | Tokyo.xls(サンプルプログラムの住所認識参考ファイル) | +-ARMV4(ARMプロセッサ用ライブラリ・ヘッダーファイル) | | DTRecog.lib | | DTRecog.dll | | DTRecogApi.h | +-emulatorRel(エミュレーター用ライブラリ・ヘッダーファイル) | | DTRecog.lib | | DTRecog.dll | | DTRecogApi.h | +-Sample | +-TEST(サンプルプログラムソース) | ============================================================= 2.開発環境 ============================================================= DTalkerWCE_REC_SDK_20 ・Microsoft Visual Studio 2005 DTalkerWCE_REC_SDK_12 ・PocketPC2002の開発環境は、Microsoft eMbedded Visual C++ 3.0 Pocket PC 2002 Software Development Kit ※Microsoft eMbedded Visual Basic 3.0 用のSDKはリリースしません。 ・PocketPC2003の開発環境は、Microsoft eMbedded Visual C++ 4.0 Windows Mobile 2003 software for Pocket PC 日本語版 ソフトウェア開発キット(SDK) ============================================================= 3.対象CPU および OS ============================================================= DTalkerWCE_REC_SDK_20 Pocket PC 2003 Smartphone 2003 Windows Mobile5.0 Pocket PC DTalkerWCE_REC_SDK_12 Pocket PC 2002 ARM Pocket PC 2003 ARMV4 emulatorRel ※機種によりサウンド入力による認識率に差異があります。) ============================================================= 4.サンプルプログラム ============================================================= DTalkerWCE_REC_SDK_12 住所認識東京版(DTTokyo.exe) 概要 このプログラムは音声認識で住所および郵便番号を入力するサンプル プログラムです。郵政省の郵便番号簿「ぽすたるガイド」に掲載されて いる内容のものと同等ですので、その表記にしたがって発音してください。 (ただし読み方はのっていませんので推測してください。 町は「まち」「ちょう」のどちらかでヒットします。) 本バージョンでは東京版に限っております。 喋り方は [えー、あー、あのー、えーと][東京都]市・区・郡、町・村[です、でわ] [ ]内は省略してもかまいません。 組み合わせとしては東京都版で1742単語の組み合わせ 全国版で12万単語の組み合わせとなります。 話者適応していきますので、しばらく喋っているうちに最適な使用状況 になっていきます。 本プログラムで使用しました住所データは、郵政省の新郵便番号データ ファイルを使用いたしました。 ================= インストール 適当なフォルダーへDTTokyo.exeのみをコピーして実行させてください。 本ファイル付属のDLLは必要ありません。 ================= アンインストール DTTokyo.exeを削除してください。 DTZYPARA.DATがルートにできますのでこれも削除してください。 レジストリーは一切使用しておりません。 ================= 使用方法 1.「Start」ボタンを押します。 2.レベルメータに黄緑のインジケータが点灯します。   一番最初にお使いになるときは赤色がしばらく続きます。   黄緑色に変わるのを待ってお使いください。 3.PDAに向かって住所を喋ります。   喋るとレベルメータが青色に変わります。   喋り終わると黄色に変わり答えを計算中です。 4.認識結果が表示されます。 5.「連続認識」チェックをオンにしておくと連続的に入力ができます。 6.「厳」「中」「緩」のラジオボタンは認識精度を意味します。   適宜切り替えてお使いください。 7.終了するときは「Stop」ボタンを押します。 8.プログラムを終了させるときは「OK」ボタンを押します。 ================= 音声認識仕様  話者:不特定話者(自動話者適応)  発声:単語認識/連続認識(住所認識は連続認識です)  語彙:1000単語ベース    (東京都版では1700パターン、全国版では120000パターンの     組み合わせを認識しております。)  登録:文字登録 ============================================================= 5.履歴 ============================================================= ※1.話者適応の最適化修正、エミュレータ版を追加 ※2.Visual Studio 2005用の開発環境 V2.0を追加 ============================================================= 6.その他 ============================================================= 1.本SDKは開発用です。商用にお使いになるには別途、当社との   ライセンス契約が必要になります。 2.本SDKで開発されたアプリケーションは、本SDKを含む形での   配布は認められません。あくまでも開発用としてお使いください。 3.音声認識エンジンは富士通株式会社の開発したエンジンを当社が   Windows用に移植したものです。 4.詳しくは当社までお問い合わせください。 〒190-0012 東京都立川市曙町2−4−4 昭和ビル7F クリエートシステム開発株式会社 TEL:042-527-5772 FAX:042-527-5072 E-Mail sup-info@createsystem.co.jp URL http://www.createsystem.co.jp/